5年後までに12店舗拡大、将来は海外展開やIPOを目指す企業で、 新規店舗の立上げ責任者を担う
株式会社 ユニバーサル
静岡県
- 代表取締役
- 小田巻 翔
事業拡大・事業革新 × 介護
profile
株式会社 シムネット
シムネットは2001年3月に仙台で創業。設立後は、掲示板サイトやブログ・日記などのレンタルサイト、アクセス解析、宿泊予約システムなどの自社開発のWebサービスをリリースしてきました。
その後、2010年にリリースした「みんなのブリーダー」が大きな支持を集め、当社は転機を迎えます。2011年の「みんなの子猫ブリーダー」に続き、ペット関連のECサイトやメディアサイトなどのサービスを次々とリリースしてきました。
2020年2月より、ペット保険を扱う東証一部(現プライム)上場企業であるアニコムホールディングスグループに参画しました。
「第二創成期」に突入したと言える当社では、変化し続ける社会のニーズに応えていくため、更なる人材の確保と育成を目指しています。
田中 理さん
1985年生まれ、宮城県仙台市出身。
中学時代からWebサービス開発に触れ、ヘルプデスク、カスタマーサービス、開発、インフラ保守などの仕事を経て、2013年にシムネットにエンジニアとして社員第一号入社。入社後は拡大するサービス・組織の中でエンジニアの枠組みにとどまらず、サービスの企画、マーケティング、組織作りと多岐に渡る業務に従事。
2020年2月より現職。事業や組織の拡大のために次々に新しい施策を実行中。
step up研修あり
この求人では、実務と並行してVFJ独自の研修
プログラム「step up研修」に参加いただけます。
研修にて、経営知識の取得や起業家マインドの
醸成をバックアップします。
introduction
私が中学生のとき、インターネットが普及し始め、インターネットの力で世の中に新しいものがどんどん生まれ始めた時代でした。私も興味を持ち、企業(施設)とお客様を繋ぐ情報サイトを作ってみたのですが、自分の想像以上に反響があり、一学生が作ったものでも世の中に影響を与えられるということを、身をもって経験しました。その経験と、当時ビジネススタイルに憧れを抱いていたスティーブ・ジョブズの存在から、ITで世の中をよくしていきたいと考えるようになりました。
エンジニアとして幅広く経験を積んだのち、自分のやりたかった、自社でサービス開発をやっている会社であるシムネットに出会い、入社。当時は創業者の二人と自分だけの3人の会社だったため、エンジニア以外の仕事、マーケティングや組織づくりにまで関わることでとても鍛えられました。
経営に近い仕事も任されていたこともあり2019年6月に取締役となり、2020年1月に創業者が引退し、私が代表取締役に就任しました。
私どもの理念は、『つくるよろこびを、つかうよろこびへ』。つくるよろこびとは、私たちは自分たちで考えてつくるということを大事にしています。創業者もエンジニア出身で元々自分で作るのが好きだったこともあり、自分たち作る人間が楽しみながら成果を出していこうという思いを持っています。つかうよろこびは使っていただくお客様に喜んでいたくということ。つくるよろこびとつかうよろこびの循環を大切にしています。
また、弊社ではペットとITを掛け合わせ、いくつか事業を行なっており、『インターネットの力で一歩先ゆくペットライフを創造し、ペットにやさしい共生社会の発展に貢献する。』を理念に掲げています。
私たちの事業で、閉ざされた、変化の少ないペット業界をより良くしていくため、事業を拡大していきたいと思っています。
組織としていかに仕事を楽しむかを大事にしています。自分自身、常に前向きに仕事に取り組んでおり、みんなにもそうなって欲しいなと持っています。人生100年時代で大きなウエイトを占める仕事を楽しんだ方がいいと思っているし、楽しむことが成果につながっていくと考えます。
従業員のみんなにもより仕事を楽しむためには自分の成長とつなげ、自分の人生を豊かにしてほしい。そのためには自分にできる限りのことをする、みんながやりがいを持って働ける環境づくりをするところは非常に重要だと考えています。
当社は、お客様とどうぶつさんのブリーダーをマッチングする「みんなのブリーダー・子猫ブリーダー」を主軸に成長してきました。現在、マッチングサイトではトップシェアとなり、ペットショップとの激しいシェア争いの中で、次の収益の柱を育てていく必要があります。
その中で、ペットの健康を第一に考えたECサイト「みんなのペット健康専門店」は着実に売り上げを伸ばしております。当社グループで開発した腸内フローラ検査結果をもとにした1to1フード「きみのごはん」や、フードメーカーと正式に契約を結びフードに適した温度管理を行ったフードなどのどうぶつさんの特性に合った商品などの販売をしております。
基本的にお客さまは、当社サイトでどうぶつさんを迎えた人で、元々ペットとの共生社会を実現することに共感していただいている方々です。
今後、この健康を軸にしたECサイトを「みんなのブリーダー」同様に業界トップを目指していくに当たって、事業拡大の推進はもちろん、組織の改革も進めていただきたいと考えています。
現時点での取り組みとして、組織として自律的な動きを目指すために本年度より事業責任者を設置します。
今回募集するポジションは、その責任者の補佐という形で、責任者と共に戦略を考え、それを実行するための組織運営をしていただきます。
これからさらに拡大していくEC事業において、効果的な事業および組織を運営のために、お客さまの期待に応え続ける組織の構築をお願いします。
思いを同じく取り組んでいただける方と、その方の成長も大事に2年間ともに仕事をしていきたいと思っております。
requirements
株式会社 シムネット
職種名
EC事業企画・マーケティング・組織開発
仕事内容
当社は「ペット x IT」に関する様々な自社Webサービスを展開しております。
ペットを繁殖するブリーダーと直接迎え入れたいお客さまのマッチングサービス「みんなのブリーダー」を主軸に、ペットの出会いから暮らしまでワンストップでサポートしています。
ペットにやさしい共生社会を実現するために、サービスを通じてペットとお客さまの双方が幸せになれる、そんな世界を夢見て社員一同まい進しています。
今回お願いしたいことは、ペットの健康を重視したフードなどを取り扱っている当社ECサービス「みんなのペット健康専門店」における、事業推進業務。
ペットも高年齢化が進む中において、ますます健康意識は高まっています。
そのような背景の中で、毎年売上の拡大を続けており、当社サービスにおける第二の柱として、今後の更なる成長を予定しています。
事業部として自律した組織を目指すために、組織運営・事業企画に携わっていただきます。
当社サービスを通じて、ペットがより健康で長く一緒にいてもらえるよう、事業の販売戦略や商品企画からサイト制作、お客さまの対応までトータルで携わっていただきながら、それを実現する組織の改革もお願いしたいと考えています。
ECサイト運営に必要なWeb知識はもちろん、事業企画やマーケティングなど、サービスの根幹に関わる部分の戦略立案や、組織を動かしていくダイナミックな経験が出来ます。
事業の中核メンバーとして、サービスと共に自己成長できる環境です。
就業場所
宮城県仙台市
必要な学歴
特になし
必要な経験
・これまでの学生生活の中で、まとめ役や調整役を担った経験がある方
・結果が求められる状況で、PDCAサイクルを回したことがある方
必要な資格
特になし
求める人物像
雇用形態
正社員(無期雇用)
雇用期間
入社2年経過後、求職者が継続するかを意思決定可能。
選考プロセス
書類選考→面接(SPI含む)→採用
※書類にはどのような組織課題に対して、どのような解決策を実施した結果、どれだけの成果を出せたかをアピールいただきたいと思います。
募集期間
〜2024年2月末
就業時間
9時00分〜18時00分(休憩60分)
賃金
大学卒 226,600円/月給
内訳 : 基本給 195,950円 + 固定時間外労働(20時間分) 30,650円
求人数
1名
福利厚生・待遇・社内制度
設立年
2001/3/2
年商
19億
社員数
121人/役員3名、正社員87名、契約社員13名、パートアルバイト18名(2023年1月時点)
所在地
仙台市宮城野区榴岡1丁目1-1 JRイーストゲートビル6F
電話番号
022-290-6211
FAX
022-290-6212
other job
株式会社 ユニバーサル
静岡県
事業拡大・事業革新 × 介護
プラスエンジニアリング株式会社
宮城県
事業拡大・事業革新 × 精密機器
株式会社 チョモランマ
北海道
事業拡大・事業革新 × 外国人人材
2年後の自分は、
今日の挑戦で変わる。
エントリーは、面談・ご相談からスタートします。
担当者がお話を伺いますので、お気軽にご連絡ください。