イベント

投稿日:

【大学生・20代向け!】社会起業家支援の達人に聞く!「起業のために必要なスキルと考え方」

  • home
  • news & event
  • 【大学生・20代向け!】社会起業家支援の達人に聞く!「起業のために必要なスキルと考え方」

【大学生・20代向け!】社会起業家支援の達人に聞く!「起業のために必要なスキルと考え方」

 

将来起業したい!と思ったときに、イベントを探しても「学生・20代向け」のものはなかなかありませんよね。

  • 社会課題ってビジネスでどのように解決できるの?
  • いつかは起業したいけど、まだ実力が足りない…どうやって起業しよう?
  • この企業に就職して、いつか起業できるのかな…
  • 周りと同じように就活することに対してモヤモヤしている…等々

起業やキャリアに関する様々なモヤモヤについて、起業している先輩に聞いてみませんか?


この度 VENTURE FOR JAPANでは、
「社会課題をビジネスで解決したい!」という方に向けに、
社会課題に取り組む多様な起業家の方にお話を聞く連続イベントを開催します。

起業に興味がある方、
起業やビジネスを通して社会をより良くしたいけれど、
どう力をつけて進んでいったら良いのかわからないという方、
是非お気軽にご参加ください。

第2回目は、社会課題をビジネスで解決する手助けし、40以上もの起業家を誕生させてきた
株式会社 ボーダレスジャパン 代表取締役副社長 鈴木 雅剛 様 からお話を聞かせて頂きます。

鈴木様には、現在取り組む ”社会課題×ビジネス” のお話だけでなく、
起業するまでの道のりと、起業したあと歩んできた道、
社会課題をビジネスで解決することの意義やむずかしさ、
社会起業家になるために必要な力と心構え
などについて深堀りしていきます!

起業や社会課題解決にご興味をお持ちの方、是非お待ちしています!!


■日時 6月12日(月)19:00~20:15

  1.  19:00〜19:55: 社会課題×ビジネス トークイベントVol.2
    社会起業家支援の達人に聞く!「起業のために必要なスキルと考え方」
    株式会社 ボーダレスジャパン代表取締役副社長 鈴木 雅剛様 トークセッション
    ①起業するまでの道のりとファーストキャリアを選んだわけ
    ②社会課題をビジネスで解決することの意義やむずかしさについて
    ③社会起業家になるために必要なスキルと考え方
    ④質疑応答
  2.  19:55〜20:15: VENTURE FOR JAPANの説明と質疑
    VENTURE FOR JAPANは、新卒・第二新卒の若者が、ローカルから世界進出や社会変革を目指す成長企業へ経営者直下の事業責任者として2年間の期間限定就職※をして、「2年」で自らの力で「やりたいこと・挑戦したいこと」ができるほどの実力(起業もできるほどの実力)を身につける新しい就職サービスです。
    ※雇用期間に定めはありませんが、2年後に仕事を続けるか、辞めて新しい挑戦をするのかの選択が可能です。

 

■形式:オンライン


■参加費:無料


■申し込み方法:https://forms.gle/11ANg916yu4LQpLRA

上記URLよりお申込み下さい。(所要時間約1分)

 

■ゲスト: 株式会社 ボーダレスジャパン 代表取締役副社長 鈴木 雅剛 様

・ご経歴
株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長 1979年山口県出身。大学時代、やる気なくつまらなそうに働くバイト先の人々や、働きたくても働けない人々の存在を目の当たりにし、「世界で一番働きたい会社をつくる」ことを志す。現在は、社会問題の解決と同時に、仲間やその家族の幸せを実現する「いい会社」を増やし、世界へと拡げていくために、経営手法や共同体の仕組みづくりに取り組み、13カ国48のソーシャルビジネスを展開している。 

ウェブサイト:https://www.borderless-japan.com/

venture for japanについて

革新的な挑戦をする全国の中小企業や
ベンチャー企業に就職し、
経営者直下の
事業責任者として2年間限定で働くことで、
起業できるほどの経験と実力を
身につけるプログラムです。
新卒・第二新卒から圧倒的な成長を目指したい方、ぜひチャレンジしてみませんか?

entry/contact

2年後の自分は、
今日の挑戦で変わる。

エントリーは、面談・ご相談からスタートします。
担当者がお話を伺いますので、お気軽にご連絡ください。