イベント

投稿日:

【大学生・20代向け】ユニークな起業家の「女性としてのキャリア」を探求!

  • home
  • news & event
  • 【大学生・20代向け】ユニークな起業家の「女性としてのキャリア」を探求!

【大学生・20代向け】 社会課題×ビジネス トークイベントVol.1
ユニークな起業家の「女性としてのキャリア」を探求! 〜私の仕事とライフステージの変化〜

 

将来起業したい!と思ったときに、イベントを探しても男性の起業家の方ばかり。。。
女性起業家の取り組みや、ライフステージの変化(結婚・妊娠・出産)についてお話を聞く機会、なかなかありませんよね。

  • 社会課題ってビジネスでどのように解決できるの?
  • 女性で起業することのやりがいや難しさを知りたい
  • 起業家としての自分と、家庭内の自分の両立はどうしているの?
  • 周りと同じように就活することに対してモヤモヤしている…等々

起業やキャリアに関する様々なモヤモヤについて、起業している先輩に聞いてみませんか?


この度 VENTURE FOR JAPANでは、
「社会課題をビジネスで解決したい!」という方に向けに、
社会課題に取り組む多様な起業家の方にお話を聞く連続イベントを開催します。

起業に興味がある方、
起業やビジネスを通して社会をより良くしたいけれど、
どう力をつけて進んでいったら良いのかわからないという方、
是非お気軽にご参加ください。

第一回は、地方における農業の課題や、女性を取り巻く課題に取り組む、
株式会社 陽と人 代表取締役 小林味愛 様 からお話を聞かせて頂きます。

小林様には、現在取り組む ”社会課題×ビジネス” のお話だけでなく、
起業するまでの道のりと、起業したあと歩んできた道、
ご結婚やお子さん誕生後の考え方の変化まで、深堀りしていきます!

起業や社会課題にご興味をお持ちの方、是非お待ちしています!!


<イベント概要>

 

■日時 6月8日(木)19:00~20:15

  1.  19:00〜19:55:社会課題×ビジネス トークイベントVol.1
    ユニークな起業家の「女性としてのキャリア」を探求! 〜私の仕事とライフステージの変化〜
    株式会社 陽と人 代表取締役 小林味愛 様 トークセッション
    ①就職前にしていたこと、そのファーストキャリアを選んだわけ
    ②立ち上げた事業を一歩ずつどのように発展させてきたのか
    ③ライフステージの変化も伴いながらの事業拡大について
    ④質疑応答
  2.  19:55〜20:15:VENTURE FOR JAPANの説明と質疑
    VENTURE FOR JAPANは、新卒・第二新卒の若者が、
    ローカルから世界進出や社会変革を目指す成長企業へ経営者直下の事業責任者として2年間の期間限定就職※をして、
    「2年」で自らの力で「やりたいこと・挑戦したいこと」ができるほどの実力(起業もできるほどの実力)を身につける新しい就職サービスです。
    ※雇用期間に定めはありませんが、2年後に仕事を続けるか、辞めて新しい挑戦をするのかの選択が可能です。

 

■形式:オンライン

 

■参加費:無料

 

■申し込み方法:https://forms.gle/ifdMCmwotjmsuG3g7
上記URLよりお申込み下さい。(所要時間約1分)

 

■ゲスト:株式会社 陽と人 代表取締役 小林 味愛 様
・ご経歴
1987年東京都立川市生まれ。
2010年慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、衆議院調査局入局、経済産業省へ出向。
2014年に退職し、株式会社日本総合研究所へ入社。全国各地で地域活性化事業に携わる。
2017年8月、福島県国見町にて株式会社陽と人を設立。
子育てをしながら、福島県と東京都の2 拠点居住生活を送る。

・業務実績
公務員時代は諸外国の法制度調査、コーポレートガバナンス、スチュワードシップコード、
産業競争力強化法案策定業務、ローカル経済圏に係る政策等に従事。
株式会社日本総合研究所では、観光振興をはじめとした地域活性化関連業務等に取り組む。
現在は農産物の流通・商品企画販売事業やコンサルティング等を実施している。
(企業ウェブサイト:https://hito-bito.jp/

 

※次回の「社会課題×ビジネス」イベントは6月12日(月)を予定しています。
ゲスト:株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長 鈴木雅剛様

venture for japanについて

革新的な挑戦をする全国の中小企業や
ベンチャー企業に就職し、
経営者直下の
事業責任者として2年間限定で働くことで、
起業できるほどの経験と実力を
身につけるプログラムです。
新卒・第二新卒から圧倒的な成長を目指したい方、ぜひチャレンジしてみませんか?

entry/contact

2年後の自分は、
今日の挑戦で変わる。

エントリーは、面談・ご相談からスタートします。
担当者がお話を伺いますので、お気軽にご連絡ください。