成長する会社の中で第二の柱となるECサービス事業。 実現したい社会のため、事業の更なる拡大を目指す
株式会社 シムネット
宮城県
- 代表取締役
- 田中 理
事業拡大・事業革新 × IT
profile
株式会社 チョモランマ
2018年7月株式会社チョモランマ 設立(訪日旅行事業、アウトドア事業)
2019年外国人人材事業開始
2020年コロナ禍により訪日旅行事業を停止
2021年外国人人材事業に大きくピボット
2023年1月支援人数が270名を突破
2021年より行う外国人人材の職業紹介事業では、日本の少子高齢化社会の中で、新たな働き手として日本で働きたい外国人人材を取り入れることで人材不足問題を解決するとともに日本企業のグローバル化を促進いたします。
また日本で働きたいという想いを持った外国人人材の「夢」を叶え世界と日本の架け橋となります。
インドネシア、ネパール、ミャンマー、カンボジアにグローバル展開中。
website:https://chomolungma.co.jp/ja/
横山 三四郎さん
大学在学中に(東南アジアからアフリカまで)世界一周旅行後、ワーホリにてフィリピンでプロダイバーとしてガイド業を経験。
2015年卒業後、新卒で大阪発訪日ベンチャー企業に就職し、世界一周旅行で実感した日本の魅力を世界に伝えるために奔走。
同社で東南アジアへの海外営業、海外拠点立ち上げを経験、タイマーケット責任者。
2018年7月アウトドア×インバウンドの領域で事業を立ち上げるため、北海道に単身で移住し「日本に恩返しを」という理念のもと株式会社チョモランマを設立。
step up研修あり
この求人では、実務と並行してVFJ独自の研修
プログラム「step up研修」に参加いただけます。
研修にて、経営知識の取得や起業家マインドの
醸成をバックアップします。
introduction
「事業を通して日本に恩返しをする」というビジョンを掲げております。人口減少や高齢社会などなど様々な社会課題がある中、我々は事業を通して世の中に価値を提供していきたいという想いがあります。
その中でも現在は外国人人材紹介及び支援事業に特化し、「日本で働きたいと思ってくださる優秀な外国人の方」と「人手不足の課題がある地方の企業様」をマッチングしより活躍する場所を一緒に支援していく事業を通して地方において価値提供行っております。
ビジョン実現に向けて外国人人材領域でのマーケットシェアを拡大することはもちろんのこと、既存事業とのシナジーを生める新規事業にも積極的にチャレンジしていきます。今季は売上規模3.5億円を見込んでおり、2025年以内には10億円。2030年には100億円という目標を掲げております。
弊社のクレドにも記載している言葉になりますが、「強い者賢い者が生き残るわけではなく、変化を続けた者だけが生き残ることができる」という言葉を大切にしております。その為に常に目的と手段の分離を行い、目的を達成する為の手段は状況に応じて常に変化をさせていきます。
平均年齢27歳で若手が多く、社内の雰囲気も常にポジティブに失敗を恐れずチャレンジできる環境です。メンバーの6割が女性メンバーということもありゴリゴリ前に進む環境もありつつ、ほんわかした一面もあります。
先ずは既存事業の拡大に向けて実力をつけながら責任者候補として前線に出て頂きたいと思っております。その後、既存事業とのシナジーを生み出せる新規事業の構築立ち上げという部分をお任せできればと思っております。(実績によります!)
既存事業では10→100のフェーズになりますので、事業が拡大していくにあたっての様々な課題に対しての課題解決能力、仕組みで結果を出していく為の仕組み化能力、チーム拡大フェーズにあったのでマネジメント能力、前線に立ってBtoBのお客様と関わっていただくので営業能力がつくと思います。
それを経て新規事業の立上げに関しては0→1のフェーズになりますので、企画力、分析力、実行力、なんとかする力などが身につくかなと思います。
失敗を恐れず、自分の頭で考え自らの責任のもとチャレンジしていける行動力がある人。課題に対して逃げず、答えを出し続けれらるやり切り力がある人。
机上の空論とビジネス現場での実践は全く異なります。知っていること、やれること、やっていること。この3つは近いようでとてつもない差があります。ぜひ弊社でのチャレンジを通して、実際に行動に移し、失敗し、改善し、また行動するというより実践で使えるビジネススキルを身につけていきましょう。僕自身もまだ32歳でわからないことだらけです。失敗してもそこで諦めず、挑戦をし続けることで道が開けていきます。
強い競合が少ないので、地方でのマーケットシェアが取れます。そして都心部に比べて、キーパーソンとの繋がりがより重要になり地域との人の繋がりがより強固になります。
最後に僕たちチョモランマは創業5年目のまだ小さい地方ベンチャーです。しかし、事業を通して日本に恩返しするという事業理念を掲げ、先ずは売上100億円というインパクト残す為に、道内外、国内外の素敵なメンバーと大きなチャンレンジをしております。ぜひその仲間の一員として一緒に挑戦したいというハングリーメンバーを募集しております。
requirements
株式会社 チョモランマ
職種名
外国人人材事業の事業拡大担当
仕事内容
チョモランマのビジョンは「事業を通して日本に恩返しをする」です。農業や介護など、日本にとって課題感の大きな現場を相手にしているのにもそういったルーツがあります。
また、外国人人材事業部では「常識を裏返して、世界を仲間に」というビジョンを持って事業を行っていますが、コアビジネスである「外国人人材特化型の人材紹介事業」が安定、一区切りついた今だからこそ、変化を厭わずアグレッシブに成長をしていきたいと考えています。
その為には、既存事業成長の為のセールスマネジメントの強化、それと合わせて戦略的シナジー効果を狙った新規事業開発など、スケールアップの担い手として発想と行動の両輪にて共に活動してくれる右腕人材に来て頂きたいと考えています。
ゆくゆくは上場を目指しており、野心的に一緒に階段を登ってくれる人を求めています。
上下関係はありません。自由な発想と行動力で、「常識を裏返」してみませんか?
まずは、セールス・プロモーション、チームビルディング、マネジメントなどで足場を固めていただき、ゆくゆくは新規事業の発想と展開を強烈に推し進めていただければと思います。
<具体的な仕事内容>
日本で働きたい素敵な外国人人材と、人材不足を抱える日本企業との出会いを創出し、事業のスケールアップを目指します。全国の現場を回りながらの受入企業開拓(営業)、外国人人材との面談、マッチング、イベント企画や広報、入社後支援など、様々な現場経験も積みながら、事業拡大に向けた戦略作成や業務の効率化や改善も担って頂きます。
(海外の日本語学校さんの開拓の可能性もあり)
弊社では継続的に、既存の事業と掛け算できる分野での新規事業創出を行っております。
今回入社頂く方にも、上記事業で半年程の経験を積んで事業をつくる視点を身に着けて頂いたあと、外国人人材事業で農家さんや外国人の方々のヒアリングや弊社の強みの分析などを行いながら、弊社の理念に合う事業を企画を作って頂きたいです。
弊社は、ビジョンを実現するためにも、IPOを目指して、現在、社員一丸となって組織強化を図っています。その一員として、各事業の成長、創出のみでなく、「企業としてスケールアップするためにどうすれば良いか?」という視点を常に持ち、能動的に提案・改善のPDCAサイクルを回して行ける方に来て頂きたいです。
就業場所
北海道札幌市
(ゆくゆくは東京や海外拠点の可能性もあるためフットワーク軽い人)
必要な学歴
特になし
必要な経験
<これらがあるとなおよし>
必要な資格
自動車免許
※自動車免許は、入社時までに必要
求める人物像
※海外と日本の架け橋になったり、日本に貢献したい気持ちがあるとなおよし
雇用形態
正社員
雇用期間
入社2年経過後、求職者が継続するかを意思決定可能。
選考プロセス
面談▶書類▶一次面接▶体験入社(1日)▶最終面接▶採用
募集期間
特に定めなし。
就業時間
9時00分〜18時00分(休憩60分)
賃金
25万円〜(基本給184,000円+みなし残業45時間66,000円)
※経験・能力等を考慮し決定致します
求人数
1名~
福利厚生・待遇・社内制度
設立年(西暦)
2018年
年商
3.5億円(グループ合計)
社員数
役員1名、正社員7名、パートアルバイト7名
所在地
北海道札幌市中央区北一条西二十八丁目1番10LIME TREE 円山3階302
電話番号
011-311-6759
FAX
011-351-5257
2年後の自分は、
今日の挑戦で変わる。
エントリーは、面談・ご相談からスタートします。
担当者がお話を伺いますので、お気軽にご連絡ください。